2021-07-16 振り返り
前回:2021-07-15 振り返り
2021-07-16 20:06:26 開始
JUST DO IT!!!!とめっちゃ言われたのでやります
/villagepump/Just Do It UserScript
気分転換にどうぞtakker.icon
よるごはんを食べる前に1日の振り返りを書いて7日経過したまとめはそのうち書きます(書くとは言っていない)
今日のダイジェスト
takker-scheduler-3直した
✅takker-scheduler-3/plan-generatorをPCでも動かせるようにする完了
副産物として、今まで何故か反映されなかったtask portal page (takker-scheduler-3)のバグの箇所がわかった
時刻を8ではなく08としてしまい、8進数と認識されてしまったのが原因だった
0埋めは8進数と解釈されるとのこと
8に直したら、ちゃんと日刊記録sheetに反映されるようになった
ついでにtakker-scheduler-3/syncを複数の日刊記録sheetに対して一括して実行できるようにした
前日や一ヶ月分の記録を一度にGoogle Calendarに反映できるようになって便利
あとはtask portal page (takker-scheduler-3)をもっと簡単に作れるようにしたいかな~
そろそろtemplateを新しいタブで開くのtask portal page (takker-scheduler-3)版を作ってもよさそう
スマホとかで、時刻を適当に指定してサッとタスクを作れるようにしたい
でもこれは今の問題の解決策にはならないとおもう
だってまだ問題が何なのかすらわかっていないんだしtakker.icon
問題理解が足りない
あと問題定義と問題の認知あたりかなあ
トレーニング目的でサイクリングしてきた
15:30くらいから走り出した
本当は朝にやるつもりだったが、だらだらとネットサーフィンしてしまったので夕方にずらした
昼間はとんでもなく外が暑くなっていたので避けた
from /villagepump/2021/07/16#6093d23d246f590000e7e8f3
自転車で$ 30\rm km\cdot h^{-1}位出して走ってたら急カーブで曲がれずに脱輪した
法面に突っ込んで止まった
急ブレーキしてなかったらそのまま沼地に突っ込むところだった
カーブはほぼ直角だった
寸前までその速度では曲がれないことに気づかなかった
怪我は幸運にもなかった
左ふくらはぎをこむら返りしただけで済んだ
教訓
スピードの出しすぎには注意しよう
カーブの前は速度を落とせ
時々$ 30\rm km\cdot h^{-1}を安定して出せる場面があった
筋力が落ちているのか落ちていないのかよくわからん
/programming-notes/文芸的プログラミングの限界
2021-07-16 20:16:59 終了
これ問題の認知になっているか?
なってはいないと思うtakker.icon
目標設定して問題を察知するのが必要?
それをする時間を確保することがまず第一歩かな
さて、明日やることをテキトーに書く
2021-07-16 20:34:21 開始
開始時刻が遅くなってしまった……
それはそれとして、明日以降でやることはそこそこ決めている
北アルプスに登るためのトレーニング計画を意識し始めたおかげ
まあ計画と言えるものは何も作ってはいないんだけど
それでも目標設定できた分、精神的に楽になる
タスクを抱えている状態だとただの地獄だが、目標がなくなって無気力になっている状態のときは効果ある
やること
2021-07-17
自転車を洗う
タイヤを交換する
2021-07-14 振り返り#60eec27c1280f000008d54d5から1日早めた
2021-07-18
普通に2時間くらい走る
まあ今日と同じコースでいいかな
from /takker-memex/日刊記録sheet 2021-07-16#60f182f31280f00000b34e7f
↑予定を入れ替える
2021-07-19
土浦-筑波山 自転車RTAをやる
2021-07-20
カウンセリングを受けたあと、東京で買い物する
サポートタイツ
自分に合うものを探す
mobile keyboardを探す
まあ直近はこんなところか
2021-07-16 20:45:24 中断
予め考えていたのでスッと書けたが、これでも10分かかるか
とすると10分でやれることは、0から計画を立てることではなく脳内で浮かべてた予定を明確に書き出すことか
この時間はそういうふうに使えそう
#2021-11-06 19:20:44 typo
#2021-07-16 18:45:12